エアリコ抱っこ紐の口コミレビュー!実際に使ったデメリットも写真付きで紹介♪

育児/ベビーグッズ

エアリコ抱っこ紐を約1年半使った口コミレビューをお伝えします。

結論、私はエアリコが使いやすすぎて生後5ヶ月~1歳8ヶ月になる現在まで毎日のように愛用しています!

この記事では

  • エアリコ抱っこ紐を実際に1年半使った口コミレビュー
  • エアリコ抱っこ紐のメリットとデメリット
  • エアリコ抱っこ紐のサイズ感は?
  • エアリコの抱っこ紐の付け方は?
  • エアリコ抱っこ紐はいつからいつまで使える?

というパートで詳しくお伝えしていきますね。

購入前に気になるデメリットエアリコ抱っこ紐のサイズ感や付け方、いつまで使えるのかもレビューするので参考になれば幸いです( *´艸`)

さっそくエアリコ抱っこ紐を探す▼

エアリコの抱っこ紐を選んだ理由

↑1歳8ヶ月の娘を抱っこしている図。

高機能抱っこ紐の定番エルゴが身体に合わず、またスリングで人気のコニーがサイズアウトした時に、軽くて柔らかくてもっと装着が簡単なスリングタイプの抱っこ紐が欲しいと探して選んだのがエアリコの抱っこ紐でした。

購入したエアリコの抱っこ紐はこちら(楽天市場)

選んだ決め手は色々あるのですが、大きな理由は以下の5点です⇩

  1. 日本の助産師さんによって考案された抱っこ紐だったこと
  2. 抱っこ紐全体が柔らかい綿100%の生地でできており、扱いやすそう
  3. サイズ展開が豊富(めちゃくちゃ小さいサイズ~かなり大きいサイズまであったこと)
  4. スリングタイプの抱っこ紐だけどホールド感があって両手がフリーになりそうだったこと
  5. 正面にチャックが付いていて脱着が簡単そうだったこと

小柄でなで肩な私でもラクに扱える抱っこ紐はないか探した時に「小柄な日本人の体型に合った抱っこ紐」という点は大きなポイントでした。

また、綿100%柔らかい生地感のもの、なおかつ洗濯をガンガンしても平気で毎日ムリなく使える抱っこ紐という条件にピッタリだったことがエアリコ購入の決め手になりました。

なんなん
なんなん

が、実は周りに使っている人がおらず一か八かで買ってみました( *´艸`)

私のようにエアリコ抱っこ紐を試着なしで買おうとしているあなたに、これから紹介する口コミレビューがお役に立てれば嬉しいです♪

エアリコ抱っこ紐を見てみる▼

エアリコ抱っこ紐を実際に1年半使った口コミレビュー

私がエアリコの抱っこ紐を買ったのは子どもが生後3ヶ月の頃でした。

なんなん
なんなん

育児に慣れてきて、本当に自分に合った使い勝手の良い抱っこ紐を探したいと思ったのがきっかけ(以前は有名メーカーの抱っこ紐ばかり使っていました・・・)!

それから1歳8ヶ月になる現在まで約1年半、自宅でもお出かけ先でも毎日使っている様子や感想を9点にまとめてお伝えしていきますね♪

①サイズ展開が豊富で自分にピッタリ合うサイズがあった

ぴったりサイズを選べば調整は一切不要!私はもこもこの服を着ていても使い勝手良く感じでいます♪

エアリコのサイズ展開は、サイズ0~8までの9段階。サイズ調整はできないシンプル設計の抱っこ紐です。

エアリコ公式サイトでは身長と体重を入力するだけで適正サイズを診断してくれるし、エアリコ公式ショップでの購入なら「サイズ100%保証:サイズ交換費用無料!」というサービスもあるから安心です^^*

スリングタイプの抱っこ紐はサイズを間違うと使い勝手が悪くなってしまうので、サイズ選びは本当に重要です!

私は周りに使っている人がいなかったので、口コミレビューやフリマサイトで出品者さんの情報などを参考にサイズ選びをしました。

なんなん
なんなん

私は151㎝/38㎏でサイズ0。

ちなみに、初めて買ったスリングタイプの抱っこ紐は2サイズも大きいものを買ってしまったので、まだ生後3ヶ月くらいだった娘は脇からズルンと落っこちそうになって肝を冷やしました・・・

なので、ママパパの身体の大きさに合った(むしろキツイくらい)のサイズ感を選ぶのことを私はおススメしたいです!

②生地が柔らかくてしっかりしていて伸縮性がないのが逆に良い

エアリコ抱っこ紐は綿100%の生地でできており、柔らかい生地感ですがほぼ伸縮性がないのが特徴。

なので、赤ちゃんを袋にすっぽり入れるイメージで使えます。

全く伸びない生地なので、赤ちゃんの重みで入れ口が大きく開いてしまうこともなく安心!
なんなん
なんなん

コニーやスモルビの生地は伸縮性があり、赤ちゃんを巻いて包むイメージ。

ぴったりサイズのエアリコ抱っこ紐を選ぶことで赤ちゃんが袋にすっぽりおさまり、赤ちゃんを覆う部分の布の調整や肩ひもの長さの調整など細かいことは一切不要♪

伸縮性のない生地なので、抱っこの最中に赤ちゃんの位置がズレたり前回と違う位置に収まってしまってなんか違和感を感じる・・・なんてことがないのが他のスリングタイプの抱っこ紐との違いです!

なんなん
なんなん

構造上、赤ちゃんが脇から落ちそうになる不安も感じなかったです。

③常に装着していても違和感がない

私は家でも外出先でも、いち早く子どもを抱っこできるように常にエアリコを装着しています( ´艸`)

軽くて柔らかい生地なので付けている感覚はまるでないし、夏場は暑苦しくもなく、冬はもこもこのニットの上やコートの下にも違和感なく装着しておけます♪

↓ただ、背中(バック)のデザインはこんな感じ。

バックスタイルにはおっかあ感があります(笑)

クロス抱っこ紐のデザインは大体こんな感じですが、コニーやスモルビのバックスタイルの方が好みの方もいるかも知れません(*ノωノ)

でも、エアリコの抱っこ紐は必要な時にだけ装着する際も上からかぶって紐の位置を整えるだけで簡単だし、約240g前後(サイズによる)と軽いので持ち運びにも便利ですよ^^

➃腰がすわり始めた6ヶ月前後から使い勝手がさらに良くなった

赤ちゃんの腰がすわると背筋から首までもしっかりと安定してくるので、エアリコ抱っこ紐との相性がすごく良かったように感じます。

エアリコは生後1ヶ月~使える抱っこ紐ですが、身体が割と大きくなってから赤ちゃんの背中が完全に見えるような位置(腕も上部から出ている状態)での抱っこが意外としっくりきます↓

エアリコ公式サイトより

娘も苦しそうじゃないし、私の鎖骨のあたりに頭をくっつけたりきょろきょろしたりと快適そうに抱っこされていました♪

なんなん
なんなん

75㎝/9㎏と小柄な子なので、1歳7ヶ月になる今でもすっぽりはまっています。

⑤両手がフリーになるので簡単な家事ができる

特に赤ちゃんの腰がすわってからは背中やお尻を支えておく必要がないくらい安定した抱っこができるので、安心して両手を離すことができます。

1歳8ヶ月になる娘は1人遊びをしていたと思ったら急に抱っこを求めてくることが日に何回もあるので、そんな時にエアリコを装着しておくともう本当に便利!!!!

サクッとエアリコに入れちゃって家事に戻れます( *´艸`)

両手がフリーになるので掃除機やモップかけ、洗濯物の片付けなど極端に前かがみにならない家事なら難なくこなせますよ!
なんなん
なんなん

少し邪魔ですが、少量の洗い物なら抱っこしたままやってます♪

⑥正面がチャックになっているので降ろすのも簡単

エアリコ抱っこ紐の正面のチャックは意外と深く、赤ちゃんのお尻まで大きく開くので降ろすのが簡単で便利!

寝かしつけが成功した際には、かがんで布団に赤ちゃんの背中をくっつけてそのままゆっくりチャックを降ろし脚を抜けば着地成功です( *´艸`)

なんなん
なんなん

もちろん抱っこする時にもこのチャックが便利!

一方、コニーやスモルビもスリングタイプの抱っこ紐ですがチャックは付いておらず赤ちゃんの身体を支えている正面の布が意図せず開いていってしまうことも・・・

ですが、チャックならそういった心配もなく安全のためにもうワンステップでスナップボタンも付いています。

子どもがよく動くようになると身体をねじることがあるので、落下防止のためこのスナップボタンはしっかり付けていないと危険!

すべての抱っこ紐やスリングの正面に付けて欲しいくらい、このチャックは優秀ですよ!!

⑦靴を履かせていると引っかかって出し入れしづらい

外靴を履くようになってから感じるのは、外出先で子どもを出し入れする時にいちいち靴が引っかかってしまう煩わしさ・・・

どの抱っこ紐にも言えることですが、スリングタイプは特に引っかかりやすいと思います。

私はチャックを半分までだけ下げて子を降ろすので、余計に引っかかりやすいのかも。

でも、靴を履いていない状態であれば75㎝/9㎏の現在もスムーズに出し入れができるし、外出先でもキッズコーナーなど靴を脱ぐ場所で降ろせば靴に関しては問題ないですよ♪

近所へのお散歩など常に靴を履いているシーンや「抱っこ!」「降ろして!」のリクエストが多そうな場合には、私は「グスケット」のヒップシートを使っています↓

グスケットの詳しい口コミレビューはこちら↓

⑧抱っこしたままトイレも行ける

腰ひものないスリングタイプの抱っこ紐かつ両手がフリーになるので、トイレもそのまま行けます!

なんなん
なんなん

娘が降ろすと泣くメンタルの時には有難い・・・

抱っこしたまま座っても腰ベルトがないので違和感がないし、だた膝に座らせているだけ状態(しかも安定している)なので機嫌が良い時にはお店でもお茶が楽しめます( *´艸`)

⑨装着も抱っこも簡単すぎて抱っこ紐を使うハードルが下がった

私はかなり小柄な体型なので高機能抱っこ紐を使うのが億劫で買ったは良いけど結局お蔵に・・・腕抱っこで乗り切っていた時期も長くありました。

なんなん
なんなん

抱っこ紐を使った方が絶対に快適になるのにズボラが勝り・・・( ;∀;)

そんな私でしたが、エアリコの抱っこ紐に出会って「こんなラクに使える抱っこ紐があったんだ」と感動したのを今でも覚えています。

自分の身体に合う抱っこ紐かつ使い方が簡単だった(調整不要で、練習もほとんどいらなかった)のが大きなポイントで他の抱っこ紐と大きく違う部分だったと思います☆

なんなん
なんなん

装着方法は「エアリコ抱っこ紐の付け方は?」のパートで詳しくお伝えします♪

エアリコ抱っこ紐を探す▼

エアリコ抱っこ紐のメリットやデメリット

エアリコの抱っこ紐を実際に1年半使って感じたデメリットからお伝えします。

なんなん
なんなん

周りに使っている人がいないという方はデメリットはすごく気になると思います。口コミレビューを忖度なしでお伝えしますね♪

エアリコ抱っこ紐の悪い口コミレビューやデメリット

△悪い口コミやデメリット△

  • 紐が絡まりやすく、絡まったままだと食い込んで痛い
  • ヘッドサポートがないので寝てしまったら頭を支えていないといけない
  • だんだん肩・腰に負担がかかってくる
  • 夫婦で兼用できない

私が感じたデメリットは以上です。

エアリコ抱っこ紐は装着がめちゃくちゃ簡単ですが、慌てすぎると紐が絡まったままのことが・・・

肩だけでなく腰部分の紐も絡まりやすい;

こうなってしまうと、絡まって細くなった部分に負荷がかかって「痛い!重い!( ;∀;)」と感じることもあるんですよね・・・

でも、装着&抱っこ後にでも紐の下にスーッと手を入れて整えれば問題ないので、私のようなせっかちさんでもまずはササっと抱っこしちゃって、その後に調整できるので安心してください♪

また、もう滅多にないですが外出時にエアリコの中で寝てしまった時に1歳7ヶ月(約9㎏)の頭を支えるのは正直大変です( ;∀;)

ヘッドサポートがないタイプなので仕方ないですが、寝るとずっしり重みが増しますしね・・・

そのままベビーカーに着地させられたら良いのですが、もし寝てしまったら私は諦めて座って休憩します(笑)

エアリコに入れたまま座って自分の膝に体重を預ければラクだし、片手は自由なのでお茶も飲めるしスマホも触れますよ♪

あとは成長に伴い重みを感じやすくなること、長時間の抱っこは肩や腰に負担がかかることがデメリットに感じますがどの抱っこ紐にも言えることですよね^^;

エアリコは20㎏まで抱っこ可能ですが、重さだけでなく子どもの身体の大きさ(体格)的にも正直無理だと思います。

なんなん
なんなん

20㎏は小学校入学前後の平均体重なので、その頃にはもう抱っこは卒業しているかな^^;

サイズ調整ができないので夫婦で兼用できないですが、デザインや特徴的にもエアリコは特に女性向けの抱っこ紐かなと思います^^*

続いては良い口コミレビューとメリットです↓

エアリコ抱っこ紐の良い口コミレビューやメリット

◎良い口コミやメリット◎

  • サイズ展開が豊富で小柄な人にも合うサイズがある
  • 調整不要で簡単に使い始められる
  • 前チャックなので抱っこ紐に入れやすい/降ろしやすい
  • 軽くて持ち運びに便利
  • 綿100%なので乾きやすい/へたれない
  • 好きなカラーやデザインを選べる
  • 楽天でも購入できるようになったし、フリマサイトでの需要も高い
  • スリングタイプの抱っこ紐にしては高いけど一番長く、毎日使っているのでコスパは良いと確信している

など、私が特に感じているメリットはぴったりくるサイズがあったのと、前チャックなので抱っこが簡単でストレスフリーなところ!!^^

エアリコ抱っこ紐を実際に1年半使った口コミレビュー」のパートでもお伝えしたように、綿100%で扱いやすいところや長く使えてコスパが抜群だったのもメリットだと思います。

また、以前はエアリコ公式サイトのみでの販売だったのが楽天市場にエアリコ公式ショップがOPENしてより手に入れやすくなりました^^*

現在は楽天市場のみでの販売ですが、AmazonやYahoo!ショッピングでの取り扱いも開始されるかもしれないのでチェックしてみてくださいね^^*

エアリコ抱っこ紐の取り扱いショップを探す▼

エアリコ抱っこ紐のサイズ感は?

エアリコのサイズ展開は、サイズ0~8までの9段階。サイズ調整はできないシンプル設計の抱っこ紐です。

エアリコ公式サイトでは身長と体重を入力するだけで適正サイズを診断してくれるし、エアリコ公式ショップでの購入なら「サイズ100%保証:サイズ交換費用無料!」というサービスもあるから安心です^^*

楽天の公式ショップでもサイズ交換費用が無料▼

なんなん
なんなん

私は151㎝/38㎏でサイズ0ですが、楽天のショップではサイズ1からの販売のみ。

ですが、子どもがだんだん大きくなってきたためワンサイズ大きいサイズ1を購入し直そうかと考えています。

サイズ調整ができない分、子どもの成長に合わせたサイズの変更も場合によっては必要になってくると思うので、ワンサイズ大きめを買っておくのも手かなと思っています^^*

エアリコ抱っこ紐の付け方は?

エアリコ抱っこ紐の付け方はこちらの動画が分かりやすいです▼

慣れれば本当に10秒で装着できるし、適当にかぶって抱っこしちゃって、後で紐を整えるというズボラなやり方もできますよ( *´艸`)

抱っこの仕方も簡単で、私は装着からたった3ステップで抱っこしています▼

なんなん
なんなん

あとはササっと整えて完了です!

エアリコ抱っこ紐はいつからいつまで使える?

エアリコの抱っこ紐は、生後1ヶ月~3歳ごろまで(耐荷重20㎏まで)使えます。

ですが、現在9㎏の娘を抱っこしていて思うのは「20㎏を抱っこするのはは無理かも(;´・ω・)」ということ・・・

なのでエアリコの抱っこ紐は生後1ヶ月~お子さんの身体の大きさに合わせて、使いやすい時期まで使うのが良いと思います(^^♪

なんなん
なんなん

娘は1歳8ヶ月で9㎏ですが、まだまだ使えそうです☆

エアリコ抱っこ紐の基本情報

エアリコの基本情報をまとめると、

使用期間/生後1ヶ月~3歳ごろ

耐荷重/20kg

サイズ展開/サイズ1~サイズ8までの9段階

本体重量/190g~230g(※サイズにより異なります)

■生地/表地:綿100%(キルト綿:ポリエステル100%)・裏地:綿100%

■生産国/日本(愛知県)

ということで、コスパ良く使うためにもなるべく早い時期(月齢の低い時期)に購入されることをおススメします^^

エアリコ抱っこ紐の口コミレビュー!実際に使ったデメリットも写真付きで紹介まとめ

エアリコの抱っこ紐を約1年半使って感じたデメリットは、紐が絡まりやすいこと・ヘッドサポートがないこと・腰や肩への負担や夫婦兼用ができないことですが、エアリコ抱っこ紐にはそれを上回る価値があると思っています!

エアリコ抱っこ紐の口コミレビューまとめはこちら↓

  • サイズ展開が豊富(サイズ0~8まで)で自分にピッタリ合うサイズがあった
  • 生地が柔らかくてしっかりしていて伸縮性がないのが逆に良い
  • 常に装着していても違和感がない
  • 腰がすわり始めた6ヶ月前後から使い勝手がさらに良くなった
  • 両手がフリーになるので簡単な家事ができる
  • 正面がチャックになっているので降ろすのも簡単
  • 抱っこしたままトイレも行ける
  • 装着も抱っこも簡単すぎて抱っこ紐を使うハードルが下がった
なんなん
なんなん

エアリコは私にとって一番たくさん長く使っている神抱っこ紐!!

なので、高機能抱っこ紐がサイズ感的に合わない小柄な人装着がラクなのにヒップシートと違って両手がフリーになる簡易抱っこ紐が欲しい人セカンド抱っこ紐として気軽に使える抱っこ紐を探している人にはとても便利だし本当におススメです!!

以前はエアリコ公式サイトのみでの販売だったのが楽天市場にエアリコ公式ショップがOPENしてより手に入れやすくなりました^^*

現在は楽天市場のみでの販売ですが、AmazonやYahoo!ショッピングでの取り扱いも開始されるかもしれないのでチェックしてみてくださいね^^*

なんなん
なんなん

メルカリなどのフリマサイトでも需要が高く高値で取引きされていますし、何万円もする抱っこ紐ではないので試しに買ってみてもし合わなかったら出品するのもアリですよ( *´艸`)

エアリコ抱っこ紐の取り扱いショップを探す▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました